枕木でエクステリアをナチュラルに!おしゃれに!

2023年06月19日 | 門まわり

マイホームは一生に一度の大きな買い物になります。

そのために可能な限り妥協せずに理想の家を建てたいと思うでしょう。

でも、分からない事ばかりだし、建築会社や設計事務所に任せっきりも少し心配。

そんなマイホーム初心者マークのあなたのために間違いだらけのあんな事、こんな事を詳しく解説していきます。

今回は「枕木でエクステリアをナチュラルに!おしゃれに!」についてお伝えします。

枕木ってご存知ですか?
マイホームや外構に興味がある人にはお馴染みの人気の素材です。

特に玄関アプローチのエクステリアとしてかなり前から人気の外構素材です。

でも、そんな知識のない人にとって枕木はイメージするのが難しい素材ではないでしょうか?

今回は枕木を詳しく解説します。
ぜひ、マイホームに取り入れてみて下さい。

 

枕木とは

枕木は、英語では「Railroad Tie」です。
本来は「電車のレールの下に敷く角材」のことを言います。

あなたも電車の線路にある、一定間隔で横向きに敷かれた角材は見た事があるのではないでしょうか?

このレールを支えている角材が「枕木」です。
でも実は今は線路には木を使った枕木は使用されていません(!)

線路の枕木は電車の安全運行に直結するものです。
ですから木の枕木には「クレオソート」というコールタールを蒸留して作られた防腐剤が使われていました。

しかしこのクレオソートに発がん性物質が含まれる事が分かり今は「木」は使用せずコンクリート製に変わりました。

以前は鉄道で使われていた枕木が役目を終えると一般の市場に流れて安価で手に入りました。
そのため外構でもよく使われたのです。

しかし、今の鉄道はコンクリートの枕木になったので現在、外構で使う枕木は厳密に言えばかつての「枕木風」のものという事になります。

 

枕木の良い点

枕木の良い点は何よりもナチュラルで風合いがある点です。
さらに経年とともに、何とも言えない良い味わいがでてきます。

また、素材の性質上、枕木は、植物の緑との相性が良いです!
枕木を取り入れることで、外構をナチュラルで良いイメージに仕上げられます。

他にも丈夫で安いのも良い点です。
しっかりと加工されているので思いの外、丈夫です。
腐りにくいので長持ちします。

外構に使う他の部材 (タイル等) に比べると、価格も比較的安いです。

種類も豊富なので、特に庭や玄関アプローチに使うとオリジナリティのある雰囲気を楽しめます。

 

枕木の注意点

枕木の注意点として、天然の素材が多いので腐ったり、割れたり劣化する事があります。

また、コンクリートのようにメンテナンスフリーという訳にはいかずメンテナンスが必要になります。

最近、多いのがシロアリの影響です。
枕木は木製が多いので シロアリにやられる可能性があります。

二次的な被害としてそのシロアリの家等の建物に悪影響を及ぼすリスクも考慮する必要があります。

 

枕木の種類

実際に外構で使われる枕木には、どのような種類があるのでしょうか?

 

・中古枕木

中古枕木とは、実際に使われていた中古の枕木のことです。

近年コンクリートマクラギが主流となったことにより、国産の中古枕木はかなり希少なものとなりました。

そのため現在市場に出ている中古枕木のほとんどは「海外から輸入したもの」です。

なかでも、ユーカリで作られたオーストラリア産の枕木が輸入枕木として市場で多く出回っています。

昔は枕木の防腐剤として「クレオソート」という防腐剤が使われていました。

しかし、クレオソートには発がん性があるとして、現在は「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則」によって有害物質に指定され含有量に規制がかかっています。

中古の枕木を選ぶ際は、防腐剤に何を使用しているかも注意して選ぶようにしましょう。

 

・新品枕木

新品枕木とは、新品の木材を加工した枕木のことです。

新品の木材に防腐処理をしたものや、中古枕木のような味を出すためアンティーク加工をしたものなどがあります。

新品枕木の素材として使われている木の材料として、

  • クリ
  • ヒバ
  • カシ
  • スギ
  • ビリアン(別名:ウリン)
  • ケンパス
  • セランガンバツ(別名:バンキライ、バラウ、バツー)
  • イペ(別名:パオロペ、ラパチョネグロ)
  • パープルハート(別名:バイオレッドウッド)

などがあります。

 

・FRP枕木

FRP枕木とは、FRP(繊維強化プラスチック)によって作られた枕木のことです。

人工素材なので腐らず、耐久性が高いことが特徴で、メンテナンスはほとんど必要ありません。

中が空洞になっておりとても軽いため、フェンスなどのDIYで使われることも多い素材のひとつです。

耐荷重の関係で敷き枕木には向かないため、立ち枕木として使うことをおすすめします。

中が空洞になっていることもあり、駐車場など敷き枕木として使用すると破損してしまいます。

 

・コンクリート枕木

コンクリート枕木とは、コンクリートで作られた枕木のことです。

こちらも人工素材なので腐らず、耐久性が高いことが特徴です。

メンテナンスはほとんど必要ありません。

コンクリート枕木は立ち枕木よりも敷き枕木に向いています。

しっかりと平らにしたところに一度設置してしまえば、人や車が上に乗ってもそうそう割れません。

耐久性、耐荷重の高さがコンクリート枕木のメリットです。

 

・アルミ角柱枕木

アルミ角柱枕木とは、アルミニウム合金で作られた枕木のことです。

各種エクステリアメーカーから「枕木風アルミ」「アルミ角柱」「木目調アルミ角材」などとして販売されています。

耐久性の高さがメリットで、腐食することがないためメンテナンスもほとんど必要ありません。

敷き枕木にはあまり向いていないため、立ち枕木として使われることが多い素材です。

(引用:STAGE)

 

まとめ

今回は枕木の歴史から施工例まで取り上げてみました。

いかがでしたでしょうか?

枕木は独特な風合いがあるのでとても人気があります。

グルリテリアでも豊富な施工実績がありますのでぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

GURULI TERIOR(グルリテリア)ではお家の周りを囲むすべての理想や夢を私たちがお客様と共にかなえます。

形ある「モノ」をお届けするだけでなく職人やデザイナーの「ヒト」のひと手間を添えることでお家のまわりだけでなく

お客様の暮らしまでも「ぐるり」と豊かにしたいそれがグルリテリアのお届けするエクステリアです。

ぜひ、お気軽にご質問や見積もりなどお声かけ下さい。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

GURULI TERIOR

グルリテリア

〒562-0013 大阪府箕面市坊島1-3-39 1F
TEL 072-739-6090

平 日 10:00 – 19:00
土日祝 10:00 – 18:00
定休日 水曜日

 

【駐車場のご案内】
小倉山荘(和菓子店)北側の東隣の敷地
5番・6番が当店専用駐車場となっておりますので
そちらをご利用下さい。

運営:有限会社S.I.K.(エスアイケイ)