マイホームを建てるとき、初心者がなかなか気づかない事が外構工事には多くあります。
マイホーム建築においても、基礎部分や普段、目にしない施工は関心を持ちにくいものです。
外構でもそのような、目にはしないけれど重要視すべきポイントがあります。
そのひとつに「水勾配」があります。水勾配とは傾斜のことで、雨や水が自然に流れ落ちられるよう地面に角度をつける工事のことを指します。
水勾配が適切でないと様々な問題が発生するので、マイホーム建設にあたっては水勾配を無視できません。
今回は水勾配の重要性をお伝えします。
マイホームを建てる前に是非、知っておいて下さい。
水勾配の役割
水勾配とは地面や舗装の傾斜のことです。2~3%程度の角度が典型的です。
特に、コンクリートやタイル・インターロッキングの地面(アプローチ)・駐車場では必要です。
他にも、ウッドデッキやお庭にも施工されることもあります。
目で見ただけ・歩いただけではあまり傾いている感じはしないかもしれません。
しかし、水は繊細です。
傾斜角に反応して自由に移動します。
適切な水勾配によって雨水などが自然に流れ、水たまりを防ぐことができます。
水たまりがあるとカビやコケ、凍結、汚れなどの問題が発生しやすくなるため、マイホームのメンテナンス面からも不可欠な要素です。
適切な施工の必要性
水勾配を実際に施工するには、測量に基づいて地面の高低差を正確に把握することが重要です。
たとえ数センチの違いでも、水の流れに影響が出ます。
測量と施工を一貫して請け負える専門業者に依頼することをおすすめします。
水勾配が適切でないと、水たまりができやすくなります。
日常的に水たまりがあるとコンクリートのひび割れまで引き起こしかねません。
セメント性素材の早期劣化は再工事が必要など不必要なコストにつながります。
実際に不適切な水勾配の施工によりコンクリートのひび割れが起きる事はよくあります。
時間が経過してからしか分からないので
- 外的要因なのか?
- 水勾配が原因なのか?
分かりにくい事がありますが専門家が見れば明らかに水勾配に問題がある事もあります。
適切な水勾配は地味ですが本当に大切なものなのです。
適切な水勾配の基準とは?
一般的に2~3%の傾斜角が水勾配として適しています。
3メートルあたり6~9センチの高低差が必要だと考えてください。
これが踏まえられないと、やはり水たまりの心配が消えません。
もちろん、あなたが施工する事はないですが、元々の土地に傾斜がある場合はこの水勾配を確保するために土地の改良が必要になりコストがかかる事もあります。
水勾配の重要性が理解できていたら、このような工事の必要性も分かるはずです。
専門業者にしっかりと説明してもらいましょう。
水勾配を考慮した施工の難しさ
水勾配は必要不可欠ですが、実際の施工には高度な技術が求められます。
土地は平坦とは限りません。
バランス良くトータルで傾斜角を計算しないといびつな水勾配になり、場合によっては例えば車椅子などの使用が危なくなる事もあります。
現場の地盤高を正確に把握し、計画から施工まで一貫性がなければうまくいきません。
水はけを考慮した外構工事には資格と施工の実績経験のある業者を選ぶことが大切なポイントだと言えます。
グルリテリアは豊富な施工実績があるので安心してご相談下さい。
まとめ
マイホーム建設において、水勾配は決して無視できる要素ではありません。
適切な傾斜角をつけることは、美観や防水、丈夫さを左右する大きな要因です。
専門業者を選定することで、水勾配を考慮した理想の外構を手にする事が可能になります。
GURULI TERIOR(グルリテリア)ではお家の周りを囲むすべての理想や夢を私たちがお客様と共にかなえます。
形ある「モノ」をお届けするだけでなく職人やデザイナーの「ヒト」のひと手間を添えることでお家のまわりだけでなく、お客様の暮らしまでも「ぐるり」と豊かにしたい…それがグルリテリアのお届けするエクステリアです。
ぜひ、お気軽にご質問や見積もりなどお声かけ下さい。