W受賞達成!皆様に支えられた成果です!

W受賞達成!皆様に支えられた成果です!

こんにちは。いつもグルリテリアのブログをご覧いただき本当にありがとうございます。 また、日頃より私たちグルリテリアをご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。今回は嬉しい報告があります!! おかげさまで、私たちはこの度、三協アルミさんの主催する「ワンダーエクステリアデザインコンテスト2024」においてファザード部門の優秀賞を受賞し、さらにLIXILさんの主催する「エクステリアコンテストのガーデン部門」でも入選することができました。...

続きを読む
外構もサステナビリティを考える必要ある理由とは?

外構もサステナビリティを考える必要ある理由とは?

家を建てる際、外構設計にどのようなこだわりを持つかは、マイホームオーナーにとって大きな関心事です。 特に、環境に優しい持続可能な外構設計は、近年ますます注目を集めています。 美しい庭やエコフレンドリーな素材を使用したエクステリアは、見た目の美しさだけでなく、環境保護やエネルギー効率の向上にも寄与します。 しかし、こうした持続可能な外構設計には、メリットだけでなくデメリットも存在します。 初期コストの増加や維持管理の手間、設計の制約など、具体的な課題を理解することが、成功の鍵となります。...

続きを読む
近隣関係で揉めない目隠しとは?

近隣関係で揉めない目隠しとは?

マンションやアパートと異なり、マイホームは簡単に引っ越すことはできません。 ですから、近隣関係を良好に保つのはとても大切な事です。 近年、家を覗かれるなどのトラブルが増えています。 そのほとんどがちょっとした誤解や、すれ違いから発生しているものですが、避けられるものであれば避けたいものです。 今回は、トラブルを未然に防ぐための外構における目隠しをご紹介します。 ぜひ、参考にしてください。   木製のフェンス 天然木を使用した木製フェンスは、温かみとナチュラルな雰囲気を醸し出すために非常に人気があります。...

続きを読む
なぜ外構工事は9割の人が後悔してしまうのか?

なぜ外構工事は9割の人が後悔してしまうのか?

外構工事を専門としている有限会社クローバーガーデン(本社:埼玉県)は、一戸建て住宅に住んでいる人を対象にアンケート調査を実施しました。 その結果、55人中49人(89.1%)が新築の外構工事において何らかの失敗や後悔があったと回答しています。 これに対し、失敗や後悔がなかったと回答したのはわずか6人(10.9%)にとどまっています。 今回はなぜ、外構工事で後悔してしまうのか? その根本原因をチェックしていきますので最後まで読んでみてください。   計画や予算の不足...

続きを読む
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

GURULI TERIOR

グルリテリア

〒562-0013 大阪府箕面市坊島1-3-39 1F
TEL 072-739-6090

平 日 10:00 – 19:00
土日祝 10:00 – 18:00
定休日 水曜日

 

【駐車場のご案内】
小倉山荘(和菓子店)北側の東隣の敷地
5番・6番が当店専用駐車場となっておりますので
そちらをご利用下さい。

運営:有限会社S.I.K.(エスアイケイ)