構の専門家のグルリテリアがイチオシなのがガーデンルームです。
庭にもうひと部屋が加わる!
それが、ガーデンルームの醍醐味だと考えています。
庭に作られるこの空間は、室内と屋外をつなぐ新たな居場所となり、サードプレイスとして住まい全体に心地よさと利便性をプラスします。
その魅力は、単なる「部屋を増やす」という一面だけでは語り尽くせません。
出典:LIXIL
例えば、趣味を存分に楽しむためのプライベートスペース。
ガーデンルームは自然光をふんだんに取り込む設計が可能なため、園芸や読書、アート制作など、リラックスしながら楽しむアクティビティにぴったりです。
大きな窓や扉を開放すれば、庭の花や緑が目に飛び込み、まるで自然の中にいるような感覚を味わえます。
一方で、日よけや遮光機能を加えることで、真夏の強い日差しを効果的に遮り、より快適な環境を整えられるのもポイントが高いです。
また、急な雨や強風をしのぎながら、家族や友人と楽しいひとときを過ごすセカンドリビングとしても活用できます。
透明感のある素材を使った屋根や壁を採用すれば、天気を問わず明るい空間が維持され、内と外の境界をぼやかす効果も。
コーヒーを片手にほっと一息つく朝や、夜空を眺めながら語り合う時間を過ごすなどいかがでしょうか?
さらに、多様な活用方法が考えられるのがガーデンルームの魅力です。
子どもたちの遊び場やペットのくつろぎスペースとして、あるいは季節による気候変化から守られる洗濯物干し場として。
たとえば、春の風が心地よい季節には窓を開放して、爽やかな空気を取り込みながら趣味の時間を楽しむ。
一方で冬場は暖かさを保持しつつ、自然の景色を眺める特等席として活用する――そんな自由自在な使い方が可能です。
さらに、設置場所に応じたカスタマイズが可能なため、自宅の外観や庭のデザインに合わせて調整できるのも強みです。
窓や扉の開閉式や配置、素材の選択肢も豊富で、まさに住む人のライフスタイルに寄り添った仕上がりが期待できます。
ガーデンルームは単に「空間を追加する」という以上に、住まいの延長線上にある自由な発想を可能にする場所です。
そこで過ごす時間が、新しい楽しみや快適さをもたらし、日常をより豊かに彩る。それこそが、ガーデンルームを設ける最大のメリットです!
LIXILのガーデンルームってどんな種類があるの?
グルリテリアがおすすめのLIXILのガーデンルームをご紹介しましょう。
ガーデンルームGF
出典:LIXIL
ガーデンルームGFは、敷地条件やライフスタイルに合わせて仕様のセレクトが可能。
オプションとの組み合わせで暮らしのお悩みも解決したら、あなただけのガーデンルームが実現します。
ガーデンルームGFの詳細は下記よりご覧ください。
https://www.lixil.co.jp/lineup/gardenspace/garden_room_gf/
暖蘭物語
そろそろ、と思っていたあこがれの空間。
大好きな庭につくったお気に入りの場所で、思いのままに「好き」な時間を過ごしたい。
そんなあなたの思いをカタチにしたのが「暖蘭物語」です。
暖蘭物語の詳細と魅力は下記の動画でご覧ください。
ジーマ
夏は風通しのいいテラスとして冬は外気から守られたガーデンルームとして快適な軒空間が楽しめます。
ジーマの詳細と魅力は下記動画でたっぷりとご覧ください。
LIXILの2025年お庭にGoToキャンペーン
ここで耳寄りなお知らせです。
今年もお庭にGoToキャンペーンが再び開催されます!
今回も見逃せませんよ。
2025年3月20~6月20日までに対象商品をご契約いただいた方に抽選で50000円のデジタルギフトを進呈します(先着1500名様限定)。
もちろん、ガーデンルームも対象商品です。
ぜひこの機会に快適な空間を手に入れてください。
グルリテリアはLIXIL公認のエクステリアマイスターです。
エクステリアマイスターとは、LIXILが専門研修と試験を行い、研修後の施工実績を加味した上でLIXILに認定されるエクステリアのプロフェッショナルです。
地域密着で多数の施工事例がありますので何でもお気軽にご相談ください。
電話番号
TEL 072-739-6090